忍者ブログ
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



コスプレが……したいです……!


あの子がすごくすごくしたいのだけども、似合わないのもわかってるんだ……うん……。
あんな体重無理だから……!
病弱では張れるけど……!



それはそうとして、大学の友人からごっそりCDを借りてうはうはです。
こっちもゲーム大放出なのでお互い様というかギブアンドテイクですが。
ついでに余分なLLも献上☆
本当メーカーに貢いでるよ自分……新品で三本買いとか後にも先にもこれだけだと思う。

あと薔薇。
発送日明日の20~21時って、


授業中なんですが。


orz
PR


ボブゲトークが通じるとかマジ最強。


授業終わった後に廊下で語り過ぎだから!
マジ同志!ヤベェ!

いやーホント居心地いいよこの学校……。
みんな演劇好きでホモが好き。
わたしがいっぱい!



……でもH先生と意見は合わないと思うんだ。
あの映像、劣化ピ●ゴラ装置だよ。
斬新でもないよ。
明らかに手を入れてるじゃん。
それよかエルミタージュ幻想の方が面白いって。
寝ないよ。
続き気になるなーレンタルあるかな。
あとロープも気になるところ。


あと冤罪廉価版と薔薇愛蔵版買いました。
むしゃくしゃしてやった。
後悔は……してないったら!
帝国廉価版も欲しい……朱い仔!朱い仔!
贔屓だろうが嬉しいもんは嬉しいったら。
めそり。

昨日は一昨日の深夜に総士蒼史を呼びつけて、朝っぱらから新国立美術館に行ってきました。
マミーのお友達から御招待ハガキもらったので。
東京ミッドタウンって響きがいいよね!

開館とほぼ同時の筈にも関わらず蒼史が遅刻して下さいましたが、それでも10時半には入ったのに絵画+彫刻見ただけで昼過ぎってどんだけ規模でかいんだ。
(あとで聞いた話では団体展は兎に角規模があるそうで……そうだよね個人画家とかなら一人当たりの枚数はたかが知れてるもんね)
二人でへろへろになりつつ国展は全部見ました。
モネ展と異邦人達のパリ展もやってたけど体力無し。

新設されただけあって、建物だけでもかなりの見応えでした。
建築大好き!数学出来ないから進まなかったけど!

でもって、そんな蒼史がうっかり置いた傘立てのキー。

このうっかりさんめ☆確信犯かと思ったぞ。

どうでもいいんですけど地球へ…のOPのジョミーとソルジャーブルーってそのままちゅーしそうですよね。
(イッペンシンデミル?)(寧ろ死ね)


イタリアオペラ観てきました。
始まる前にオケピにも入れてもらったり。
わーい職権乱用!(マミーとパピーがオケメンバーなのです)

カヴァレリア・ルスティカーナと道化師の二本立てだったのですが……
すみません、カヴァレリアちょっと寝ました。
だって話が単調なんだもの!
元々、オペラの投稿コンクールの入選作だったそうですね。
今で云う漫画新人賞。元は弁護士の息子だったとか。
道化師の方が面白かったです。華やかだし。
展開が飽きないし。
しかし何で二本やって二本とも悲劇なんだろう……。
どっちも痴情の縺れの果てに死んじゃうんですよね。

問題は、どっちも女性役が強かそーなおばさんで男の恋愛なんかに振り回されそうにないとこなんですけど

特に道化師とか、ストッキング脱ぐとことか台に寝そべるとことか全然色っぽくないんですけど。
寧ろ勘違いおばさんぽくてキモ(ry

声はすんばらしーんですけど。
もうガンガンホールに響いて。

あとカヴァレリアの決闘を申し込むシーン、耳を噛むのがちゅーしてるように見えてちょっとアレでした。
ムサいおいちゃん×2なんで萌えはないんですけど。
ちゅーじゃなくても「耳を噛む」ってのが充分にアレですよね。

でも少年は永遠の少年なのです。

だって卵から生まれたのだもの!

を、久々にプレイしました。
やっぱり読み込み長い…orz
しかも何しなきゃいけないか忘れてる、リズム戦闘忘れてるの多段ヒットです。
ついでにリースサイドなのもorzの要因な気が。

アゼル使いたいよアゼル。
もしくは隊長に羅殺使わせてアゼルに「かっこいい…」て云われたいよ。


どうでもいいんですが私は芯の強い女性が好きです。(何その自己主張)
それも本当に本当の芯。

土壇場でカッコいい女の子が大好きです。

普段からくーるびゅーちーでしっかり者でもよし、
普段はおっとり優しかったり物静かでもよし。
ピンチの時、男の子を守っちゃう勢いで強い女の子が好きです。
ちょっと超人入っててもいいくらい。
「気の強い女の子、でも本当は女の子らしいか弱い一面が☆」とか萎える通り越して吐き気がします。
どんなに気の強い設定でも、最終的に男の子が助けるのは男の夢なんでしょーかね……。

何が云いたいかって、レナレナマンセーってことだよ!
昨日はひさしぶりに高校メンバーで遊びに行ってきました。
久しぶり。あれ、久しぶりだよね?(笑
お互いにネットで繋がってるから実はあまり久しぶりな気がしてなかったりする。
良い時代になったものです。

行く途中で山手線が止まりキレつつ。
ゲーセン行ったりカラオケ行ったりしました。
ていうかマジアカ久々すぎるんですが。
博識晃たんスタンドでこの点数ってどんだけばかなんですか自分。
カラオケはぶっちゃけ11人であの部屋はみっちりで暑かったです。
歌上手くなりたいなぁ。

夜はチャットだしね!
最後まで残った碧たん、13行お疲れ様でした。


こめかえし。
>りょたん
別に酔いたいわけじゃないもーん。
まぁ、酔いそびれると貧乏くじ引くことになるのも確かだけど。
人に飲ませるのはいいけど、自分も相手も無理させちゃいけませんよ〜!

>妹
このエロス!


どうでもいいんですが飲み会で潰れてしまうのはある意味もったいないというか、
「皆で飲む」という観点から見れば元も子もないと思うのは私だけなんでしょうか。
特に記憶飛ぶ人とかさ……。
某ボイドラさんから拾ってきた曲が思いの外良くてエンリピ。
絵でも歌でも何でもそうですけど、世の中にはすっごく沢山のクリエイターがいて、その中には沢山のプロ志望がいて、その中には沢山のスキルやセンスがある人がいるのに、実際にお金を稼げてる人って言うのはごく一部なんですよねぇ……。
そんな人達と渡り合って、時には押しのけていかなきゃいけないと思うとなんでこの業界を選んじゃったのかなぁと思わなくもない。
美大出なんて一般企業勤まんねぇよ。

>エロい妹
あ、やっぱりそういう……。いえ何も期待してませんよ!
ちなりにその件の解離性同一性障害を調べていてエアギアに飛んだのです。
眼帯ずらして〜の方がまだ説得力あるよきさきん!
wiki見る限りちゃんと二重人格のエピソード(てか理由付け)もちゃんと理に適ってるみたいだったからさ……こじつけ理論でも期待したっていいじゃない!

>りょったん
HAHAHA私は缶一本飲めねーよばーかばーか!(何
いやどこまで飲めるか試したことないですけど……自分の飲酒量ってわかんないよ。みせいねんだもん!
でも所謂「酔う」現象にはなんないんだよねー……気分もテンションも変わらないし。
ていうか飲まなくてもテンション上げられますから演劇班。
潰されないようにねっていうか後輩に潰れる位飲ますような輩はぶん殴ってしまえ。

>ついでに会長
今は変えちゃいましたが某宮田(伏せてねぇ)の目覚ましボイス使ってたことありますが な に か 。
……アゼル萌えな時期だったんだ!
でも着うた系より目が覚めると思うんだ人間の言葉って。
音楽は選曲を誤ると夢の国への片道切符になりますから。
ついでにLLの販促曲使ってみたらバッチリ二度寝したのは内緒だぞ!


あーあと更に私信と言うかお知らせっぽいですが。
5/2の0:26に携帯サイトの森ブックからコメント下さった方。
オール文字化けしてしまいまして……;;
宜しければ再度ポチなり米なり頂ければ幸いです。

ちまちま感想頂いてます。有り難いことです。
最近ひといず増えたなぁと云う印象なんですが、やはりノックというか人間シリーズのせいでしょうか?
わーい先物買い!(は
あと何気にカウンター24000越えててビビりました。
お祭りとかしないサイトですみませんセバシエ書くから許して下さい。(わけがわからない)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/08 アオイ]
[03/07 きさき]
[12/30 KT3]
[06/19 妹@きさき]
[03/11 妹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雨月アオイ
性別:
非公開
自己紹介:
砂糖とカカオと少年でできています。
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)左手にブリキの花束を、右手にお菓子の拳銃を All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]