忍者ブログ
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お財布というか残高が大変ションボリックorz

最近色々あったからなぁ…。
主に公演とか公演とか公演とか。
参加費もそうだけど、交通費とかメシ代とかお茶代とか打ち上げ代とかで細々飛ぶんですよね。
バイトしてるったって、バイト先までの交通費は後払いだし、メシ代は自腹なわけだし…。

でも何が一番しんどいって、自重したくてもできる出費がないってことだよorz
PR
まぁ薄々気付いてはいたんですが、あーやっぱ嫌われてるんだなーと思うと少なからずテンション下がります。よ、ね。
八方美人という程じゃないですけど、一時的な意見の相違を除いていわゆる「性格的に合わない」というタイプの「嫌い」を面と向かって出されたことがないので居心地悪い感じです。

でも何よりションボリックなのは、こっちが気を使って知られないよーに目立たないよーに穏便に事を進めようとしてるのに、向こうは周りに嫌いである旨を吹聴してる点ですかね。
いいんですけどー。
周りが判ってればシフトやローテも気を回してもらえるし、こちとら遭遇しなきゃ万々歳なんですから。


……向こうがこっちを嫌う理由も判るんですけどね。
仕事の覚え悪いし、そりゃ腹も立つでしょうよ。

要領の良い子になりたいです。
行ってきました。
バイトから直行の強行スケジュールです。
しかも翌朝早番なのに上演5時間とか。

でも面白かったです!
特に土蜘と吉三のやつ。
ていうか土蜘は子役が可愛くてさ…!( そ こ か )
前半ではお小姓の男の子が土蜘の正体を見破って、お上を守るために頑張るんですよ。
合狂言ではお人形(神様の像)に化けてたり。
二人とも動きも可愛ければ声も可愛くて、勿論メインじゃないんですがきゅんきゅんしっぱなしでした。
「花よりも花の如く」で能版のあらすじ知ってたし。

吉三の方は…その…

女装の盗賊っていうのがツボすぎて…!

だってやっべぇですよ!
しゃなりしゃなりした良家の女に見せかけて、本性を現すと男臭い男。
しかもすんげー美人って。
やっべぇ。(二回目)

全体的に女形の人が美人できゅんきゅんしっぱなしでした。
宝塚の男役とか、歌舞伎の女形とかってどうしてあんなにときめくんでしょう。
カッコいい男性も美人の女性も好きですけど、それとは違う何かがあります。

というワケで、非常に不純な目で観させていただいた歌舞伎でした。
演目も良かったんだと思います。
エンタメ的に面白いものが多くて。
やっぱ当時の「娯楽」なんだなーて感じでした。



そろそろ座右の銘になりそうです。

先月終わり~今月頭にかけてお世話になった団体に、また出させていただけるようです。
ていうかこの間お茶したとき、気付けばそういう流れになってました。
そして今日お会いしたら配役が決まってました。

( д ) ゜ ゜

そりゃ目玉も飛ぶさ。

まぁ機会が頂けることは純粋に嬉しいので、頑張ろうと思いますけど。
テレビだのウン千円のチケットだのではないし仕事ではなくお手伝い(無償)ですが、それでも私でいいのかなぁと悩んでみたり。
他に上手い人はいっぱいいると思うんですよ。

でも、実力があっても縁がなかったり、実力なくても縁があったり、結局世の中は縁と運なのかなぁとか。
だとしたら縁が繋がる私は幸運なんでしょう。
流され受もびっくりの流され体質ですけどね!

その、ここのところ使って下さる方いわく、人は幸運に流されてるのだから逆らわない方がいいのだとか。
「運命を変えてやる!」と息巻く物語もあるのだから、一概に納得できる話ではないのですけど。
私の場合は、あながち間違いじゃないのかなぁとか思います。

とりあえず、がんばれ私!
どこに流されようとも、きっと悪いようにはならないのでしょう。
今日だけでやたら聞いたこの台詞。

今日は一日、芸祭のお片づけで潰れました。
10時から20時までフル稼働!
しかもライブステージの担当なので、その解体で死に目を見ました。
だって人間と、機材やドラムセットを支えていたステージを解体するんですよ。
釘抜いてもタッカー外しても終わらない作業に心が折れそうでした。

そして運び出しがまた……
骨組みや平台も大量なので、運んでも運んでも運んでもまだ運ぶ。
心が折れそうでした。(二回目)
むしろ骨が折れました。リアルに腕の筋が引き千切れるかと思いました。

さらに備品運び入れで机や棚や黒板を運ぶ運ぶ運ぶ。
ひとつひとつの教室の収納量が多いので終わらない終わらない。
心が折れそう(ry

終わったらステージに戻り解体の続き。
木材を処分するにも釘がついたままじゃ出来ないので、引っこ抜く。
タッカーの針も綺麗に抜く。
頑丈に嵌めた針はちょっとやそっとじゃ抜けないので、トンカチで頭を出してからペンチで抜く。
けど、ひろーいベニヤ板の上にびっしりならんだ針を見た時には心が(ry

日が暮れても作業は続く。
壁の装飾も解体するため、骨組みだけにして釘とタッカー針を引っこ抜く。
木材の厚さの関係上、トンカチで頭を出す戦法は使えないためペンチのみで奮闘。
ホチキスの針を裏側に触らず外すようなもんですが、一箇所抜くだけでかなりしんどいです。
それが丈夫さ重視のためびっちり嵌っているのを見た時にはここr(ry

作業中、どの部署の誰も彼もが途方もない作業量に「心が折れそう」を連呼してました。
委員の皆様、本当にお疲れ様でした!

ちなみに私は明日が早番なので帰宅しましたが、みんなまだ打ち上げで飲んでると思います。笑。

そして私は明日働けるんだろうか……握力がもうないよ……
エリュ組も好きだけどクロセカもかなり好き。


絵がうまくなりたい。デス。
…………はぁ。

プロになんなくていいんですけど、少なくとも自分で凹まない程度には。
でも今はぶっちゃけ絵よりシナリオがんば!てハズなんですが。
描きたいもの・書きたいものが溜まっててもにょもにょするー!
しかも描いたら描いたで下手すぎて凹む悪循環。


明日……もう今日か、は芸祭です。
でもってダンスの練習。
明後日本番の。
ていうか練習日二日(しかも三時間)で五曲とか六曲とかってフツーにありえなくないですか。


四日を越えれば通常ペースに戻る……ハズ!
バイトも戻ってきますがねー。
それは 真田の 心 です!

前の記事書いたのスタッフロール中だったんですが、最後の最後に真柴はとんでもない爆弾を落としていってくれました…。

女の子と仲良く?する真田に怒る真柴…という展開は以前もちらっと書いたようにあまり好きでない展開が多いのですが、
(ゼロ使のルイズ然り)

「ボクだけにデレデレしてればいいんだよ!」

これは反則だよ…!
あの真柴が云うからインパクトなんだよ!
触るな話し掛けるな近付くなのツンは、素晴らしいデレになりました…!

これぞツンデレの真髄!て感じですよね!
朝っぱらからエロシーン突入です。

コトの最中も強気……に見せかけて意地っ張りな真柴が可愛くて仕方ありません。

でもあれツンデレかなぁ…
ツンツンデレツンツン、て感じです。
ツンデレテンプレよりは、「真柴薫」としてかわいかったかんじ。

あと、エロシーンの曲ってどうしてどのゲームも似たり寄ったりなんでしょう。
キスとか、コトに及び始めるとBGMが甘ったるいぽわぽわ~ん系になるのが笑いを誘います。


さて真柴も鳴かせたことだし 寝 ま す 。
あっちなみにクリアは真田×真柴ルートですが、告白時の態度はうっかり踏んだ真柴×真田ルートの方が可愛かったと思います!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/08 アオイ]
[03/07 きさき]
[12/30 KT3]
[06/19 妹@きさき]
[03/11 妹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雨月アオイ
性別:
非公開
自己紹介:
砂糖とカカオと少年でできています。
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)左手にブリキの花束を、右手にお菓子の拳銃を All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]